乙女座満月2025年-自分の価値観と純粋さ試される時!
3月14日に乙女座で満月を迎えます。
今回は対人関係における責任や制約を感じやすい星の配置となっています。
「自分の純粋な価値観を守りながら、社会的な役割や人間関係の中で、どのように調和していくか?」
そのバランスをとるヒントを星読みの解説を交えてお伝えします。
動画での星読み解説はこちら👇
今回の乙女座満月のエネルギーを星の配置とサビアンシンボルから詳しく見ていきましょう。
2025年3月14日15:54頃、乙女座で満月を迎えます。
★月は乙女座1ハウス、太陽は魚座7ハウスで満月を形成

乙女座は実務能力、分析力、細やかな配慮、自己管理を象徴する星座です。
自己やアイデンティティの領域を示す1ハウスにあるため「自分はどのような存在なのか」「何を大切にしているのか」という問いが浮かび上がるかもしれません。
自分の内側にある純粋な価値観を見つめ、人生の方向性を明確にするタイミングとなるでしょう。
一方、その月を照らす太陽は、魚座7ハウスにあり、他者との関係性や精神的なつながりを象徴します。
この満月は「自己の純粋な価値観と他者との関係性の間でバランスを取ること」がテーマとなりそうです。
★月のサビアンシンボル:乙女座24度「メアリーと小羊」

白い子羊は純真無垢で無邪気な好奇心を表し、メアリーはその自分の羊を大切に育てる存在です。
乙女座のエネルギーは、細やかな気配りや実務的な力を持ちますが、時に自己批判が強くなりすぎることもあります。
精神的な成長の過程で、経験を積むことによって複雑になりがちな思考をシンプルに保つこと、純粋な心を持ち続けることが、人生の試練を乗り越える鍵となると言うメッセージです。
★太陽のサビアンシンボル:魚座24度「人が住んでいる島」

島は、孤立した場所を示していて、独立性や自己完結性を表しています。
人が住んでいる島なので、周囲との交流や人や社会との繋がりがあることも示しています。
魚座は、境界を超えたつながりを求め、全体性の中に溶け込もうとするエネルギーを持っていますが、この度数では、「自分自身の世界を築くこと」の重要性や他者との関係の中で自分自身のピュアな価値観をどこまで守るのかというテーマが強調されています。
島という象徴は、一見すると孤立を意味しますが、同時に「自己の領域を確立し、その中で充実した生活を営む」ことの象徴でもあります。
厳しい状況や孤立した環境にあっても、人はそこにある資源を見出し、工夫しながら生活を成り立たせることができます。また周囲との交流が生まれることで、「自分の存在が大きな世界とつながっている」という理解へ発展することもあるでしょう。
★太陽と魚座土星のコンジャンクション

土星は制限・責任・成熟・時間の経過を象徴する天体です。
現実的な責任や課題が浮き彫りになるような配置です。
魚座の土星は、感受性の強い魚座のエネルギーに「形」を与えようとします。
7ハウスで重なっていることから、特に人間関係において、感情よりも現実的に捉えることが必要になったり、長期的な信頼関係を築くための決断を求められる、といったように精神的な成熟を促されそうです。
★天王星(牡牛座MC)と満月の調和

牡牛座天王星が魚座の太陽に対して60度の協調的で生産的な角度をとり、乙女座の月に対して120度のサポートの角度をとっていて、満月と調和しています。
天王星は変革・革命・独創性・自由・突発的な変化を象徴する星です。
今までのルーティンや価値観を見直して、新しいアイデアやスタイルを取り入れるチャンスが訪れたり、インスピレーションを活かすことで、より良い方向にシフトできそうです。
また、ホロスコープの頂点であるMCと重なっているため、仕事や公の場での評価が影響を受けて、キャリアや社会的な立場に変化が生じる可能性がありそうです。
★火星(蟹座)と満月の調和

蟹座の火星も、乙女座の月に対して60度の協調的で生産的な角度をとり、魚座の太陽に対して120度のサポートの角度をとっていて、満月と調和しています。
火星は行動力・情熱・闘争心といったエネルギーを司る星です。
感情的なエネルギーが強くなり、積極的な行動力が高まりそうです。
家庭や身近な人との関係性が原動力となるため、家族や親しい人との絆を意識すると良いでしょう。
蟹座の火星は、「守るべきもののために戦う」という方向にエネルギーが働くため、感情が先行しがちですが、満月と調和しているため、自己防衛ではなく、愛情を持って周囲と調和することを意識すると良いでしょう。
★冥王星(水瓶座)と太陽の調和

魚座の太陽に対して水瓶座の冥王星が60度の協調的で生産的な角度をとっています。
冥王星は変容・再生・潜在的な力・深い洞察を司る星です。
精神的な成長や、新たな価値観へのシフトが起こったり、表面的な人間関係ではなく、深いレベルでのつながりが求められることがあるかもしれません。
また、自分自身の持つ力を、より大きな目的のために活かすチャンスが訪れるでしょう。
冥王星は深く、潜在意識レベルでの変化を促します。自分の内側で芽生えた気づきが、今後の人生において重要な意味を持つことになりそうです。
★乙女座満月のまとめ★
★自身の信念と周囲とのバランス
太陽に重なる土星の影響で、対人関係における責任や制約を感じやすい時期です。人との関わりの中で、自分の価値観を守ることと、歩み寄ることのバランスを見直しましょう。
★キャリアと社会的評価の転機
牡牛座の天王星がMCと重なり、乙女座満月と調和しているため、仕事や社会的な役割の見直しや、新たな評価を得るチャンスです。今までの努力が認められることもあれば、新しい道へ進むべきサインが見えてくることもあるかもしれません。変化に対して柔軟に対応することで、次のステージへと進むチャンスが生まれます。
★対人関係の試練と成長の時
7ハウスの太陽と1ハウスの月は、対人関係でのバランスを求めてきます。魚座の太陽に重なる土星の影響で、「責任ある関係性」「信頼を築くための試練」が強調されます。また、蟹座の火星が調和しているため、感情が強く動きやすい時期でもありますが、感情的になりすぎず、誠実で成熟した対応を心がけることが重要です。
★過去を手放し、新たな未来へ
水瓶座の冥王星が魚座の太陽と調和し「深い変容」や「価値観のシフト」を促しています。特に、土星の影響で「過去の経験や責任を引き受ける中で、新たな道を見つける」ことが求められるでしょう。
満月は完了と手放しのタイミングです。
乙女座のエネルギーを利用して自分の在り方を整え、細やかな視点で生活や人間関係を見つめ直すと、新しいステージへの扉が開かれます。
自分自身の本質を見つめ直しながら、社会的な役割や人間関係の中で、どのように調和していくかを考える大切な時間を作り、一緒に宇宙の流れに乗っていきましょう!